いつまでも快適に暮らすための参考となる、住まい方と手入れの
ポイントについてまとめた続きです。
住まいの室内環境
●白蟻
日本には約10種類の白蟻が分布しています。
このうち、住まいに被害を及ぼすのはヤマト白蟻とイエ白蟻の
2種類です。
白蟻は湿気が多く暖かい場所を好み、浴室・台所・洗面所・
トイレの床下などに発生します。
木口から侵入し、芯材部分だけ食べて外側は残しておくため、
内側が食い尽くされ空洞になっても気が付かないということが
起こります。
近所で白蟻が発生したり、庭で蟻道を見つけたり、
灰色がかった羽蟻のような虫を見かけたりしたら、
白蟻の被害を受けているおそれがあります。
その場合は専門の業者に相談し、検査や駆除を行って下さい。
●ダニ
畳表1㎡からは、50~1000匹(100匹前後が多い)の
ダニが見つかるといわれています。
また、ぬいぐるみや布製ソファーは1㎡あたり1000匹前後、
絨毯になると1㎡あたり1000~1万匹の範囲で生息します。
ダニが発生すると、かゆみ・腫れ・ニキビ・喘息などの症状を
ひきおこすことがあります。
ダニの予防は、部屋の換気と餌になるフケやホコリを残さない
よう掃除をこまめにすることです。
●カビ
カビは、温度(20~70℃)・湿度(70%以上)・
栄養(汚れ)の条件がそろうと、どこにでも繁殖します。
浴室の壁・天井の隅・家具の裏側・押入などに多く発生します。
部屋の換気と掃除をよくして下さい。
タンス等の家具は、壁から10cmほど離して置いたほうがよい
でしょう。カビが発生したら、すぐに取り除くことが重要です。
塩素系漂白剤を表示どおりに薄め、刷毛でカビの部分に塗って
下さい。
20分程そのままにしておき、その後ぬるま湯で絞った雑巾で
拭き取って下さい。
漂白剤を使用する際は、窓を開けゴム手袋やマスクを使用して
下さい。
次回に続く