敷地11坪二世帯品川Ou邸
木工事躯体組み・32016.12.27
【(画像1)2階躯体壁組み】 ![]() |
品川区Ou邸、1階躯体壁組み後、2階床組み及び躯体壁組み終了。 引き続き躯体組み工事進行中。 (画像1)2階躯体壁組み ※木造枠組み壁工法について 木造枠組み壁工法は耐力壁と剛床を強固に一体化した箱型構造であり、フレーム状に組まれた木材に構造用合板を打ち付けた壁や床(面材)で支える。 そのため、高い耐震性・耐火性・断熱性・気密性・防音性をもっています。 ※耐火性について 火の通り道となる床や壁の枠組み材などがファイヤーストップ材となっていることが特徴です。 これにより、空気の流れを遮断して上階へ火が燃え広がるのをくい止めます。 ※構造用合板について 構造用合板は常時湿潤状態における接着性能が確保されており、外壁下地、床下地、屋根下地など、(施工中を含めて)水に濡れる恐れのある場所に使用できる合板です。 |
![]() |
(画像2)2階躯体壁組み中 (画像3)2階床根太組み |
【ファイヤーストップ構造】 ![]() |
(画像4)ファイヤーストップ構造 |
-
2017.03.23
行政による完了検査
-
2017.03.10
内装工事終了他
-
2017.03.09
足場解体他
-
2017.03.03
外壁サイディング貼り
-
2017.02.23
内装工事着手
-
2017.02.14
システムキッチン及びユニットバス設置他
-
2017.02.02
造作工事・3
-
2017.02.01
造作工事・2
-
2017.01.26
吹き付け断熱工事他
-
2017.01.25
行政による住宅性能証明検査
-
2017.01.19
外壁防水紙貼り等
-
2017.01.18
屋根裏通気下地施工
-
2017.01.13
行政による中間検査
-
2017.01.11
木工事躯体組み・6
-
2017.01.10
木工事躯体組み・5
-
2017.01.06
木工事躯体組み・4
-
2016.12.26
木工事躯体組み・2
-
2016.12.20
木工事躯体組み着工
-
2016.12.15
防蟻処理工事他
-
2016.12.13
基礎工事・5
-
2016.12.08
基礎工事・4
-
2016.12.07
基礎工事・3、JIO配筋検査
-
2016.12.02
基礎工事・2
-
2016.11.28
基礎工事着手
-
2016.10.31
地盤調査
-
2016.10.30
地鎮祭