スタッフブログ

「鬼は外、福は内!」2018.02.02

昔は、季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、

立冬の前日がすべて節分とされてきました。

各季節の変わり目には、悪鬼が出てくるといわれ、

豆が、「魔滅(まめ)」の音に通じることから、

「鬼は外、福は内」の掛け声と共に豆まきをする

習わしが始まったとか。

又、節分で使う豆は、炒った豆の方が良いことを

ご存知でしたか?

「炒る」が鬼を「射る」につながることや、豆を

炒る音や豆まきの音が魔除けになるとも考えられ

ていたようです。

今年の節分には、少し大きめの音を立てて、春を

迎えてみませんか?

「鬼は外、福は内!」    渡辺 田鶴子

関連記事