ここに某社の実施した「住まいの温熱環境の実態と満足度」に
ついての調査結果があります。簡単にまとめてご紹介します。
『住まいの温熱環境が良ければ家族の気持や身体にいい影響を
与えると思う』と答えた方が68.2%。 特に女性では76.9%と
高い比率になります。
この他に、女性の比率が高かった回答は、以下のようなものが
あります。
『温熱環境が良くなると行動量が増えると思う』
『冬、暖かい住まいは、家全体を有効に使える』
『住まいの温熱環境は重要だ』
また、この調査では、とても残念な結果も述べられています。
築年数が古いほど温熱環境満足度が低く、不満度も高いことは
容易に予測できます。 しかし、築10年以内に建築した方でも
温熱環境のいい家にできなかった理由が報告されておりました。
理由としては『温熱環境のいい家について知らなかったから』
『重視しなかったから』が、それぞれ30%を超えています。
裏を返せば、家づくり全般の優先順位において最も優先すべき
ことは建築予算ではありますが、温熱環境においても間取りや
住宅設備と同様に高い優先順位で配慮すべき内容であることは
間違いないのです。
温熱環境の改善は目で見たり手で触れたりして感じられるもの
ではありません。冬暖かく夏涼しいという、ある意味当たり前
のことではありますが、その当たり前のことを成すためには、
住み手はもちろん、家を建てる住宅会社も、それなりの知識が
必要ということです。
建築業界では、残念なことに未だに温熱環境への理解が乏しい
担当者(営業・設計・工務)がいますので、これから家を建てる
方は必ずしも温熱環境への理解に優れた担当者に巡り会う保証
はありません。
だからこそ、良い担当に巡り会うためには、自身で学ぶことは
もちろん、その時々で判断が必要な局面をサポートする立場の
者が必要なのです。