スタッフブログ ブログ一覧

夏越しの大祓い2014.06.30

夏越しの大祓い
6月30日は、一年の上半期最後の日です。 半年の諸々の禍や罪を祓い、次の半年を清く明るい気持ちで 生活するためにと行われる古来から伝わる神事です。 この日、多くの神社では、茅草で作られた輪の中を、左廻り・ 右廻り・左廻りと八の字に通って穢れを払う「茅の輪くぐり」や、 紙で作った形代(かたしろ 人形)...

交通ルールを守って!2014.06.27

交通ルールを守って!
いつも利用しているバス車内で見かけたポスター。 警視庁が、交通安全を呼びかけているものです。 信号無視、横断歩道以外を渡るなど基本的なルールを守らずに、 事故にあうケースが多いことを、孫を通じ、お爺ちゃんお婆ちゃんに 訴えています。 子どもはおとなのすることをこわいほどよく見ています。 良いことも悪...

頑張れ、日本!!2014.06.24

頑張れ、日本!!
明日25日午前5時、ワールドカップグループリーグ最終戦・ 日本対コロンビア戦が行われます。 猛暑の中、一大決戦に挑む日本代表チーム。 厳しい状況ですが、戦い続ける限り可能性は決してゼロには ならないはず。 強い信念を持ち、自分と仲間を信じて、悔いのない試合をして ほしいと思います。 「頑張れ、日本!...

早くも夏至です2014.06.20

早くも夏至です
早いもので、明日21日は夏至です。 ご存知の通り、この日を境に昼と夜の時間の長さが逆転し、 昼が長く、夜が短くなります。 梅雨の盛りで、気温は高くてもまだ真夏という感じはしませんが、 日照時間は、この日から冬に向かい少しずつ短くなっていきます。 夏本番を迎える前に、今から体調管理をしっかりしておきま...

自分を信じて・・・2014.06.18

自分を信じて・・・
サッカー・ワールドカップでは、毎日熱い戦いが繰り広げられています。 日本チームは、初戦で悔しい敗退を強いられましたが、メンバー全員 気持ちを切り替え、次の戦いに向け調整中です。 私達も【絶対勝利】を信じ、応援したいと思います。  主要メンバーの1人である、長友佑都さんの言葉を紹介します。 「一度きり...

父の日2014.06.16

父の日
昨日は父の日でしたね。 母の日に比べると存在が薄く、申し訳ないようですが、 感謝の気持ちは決して忘れていませんので、世のお父さん達 安心(?)してくださいね。 家族揃ってサッカー観戦、食事など楽しい時間を過ごされた ことと思います。 これからも元気で、大切な家族を守ってください。 私の父は、残念なが...

色づき始めた梅の実2014.06.13

色づき始めた梅の実
梅の実が薄黄色く色づいてきました。 「梅雨」とは、梅の実が熟す頃の雨という意味で、「つゆ」と 読んだり、「ばいう」と読んだりします。 同時に、カビがはえやすい季節でもあるため、「黴雨」と書いた こともあったそうですが、これはちょっといただけませんね。 いかにも、ジメジメとうっとおしい感じがして気分が...

時の記念日2014.06.10

時の記念日
6月10日は時の記念日です。 時間の大切さを尊重する意識を広めるために制定されました。 時間は誰にも平等に巡ってきますが、それをいかに使うかは自分次第。 時間を有効に使っている人は、きっとONとOFFの切り替えが上手? なのかもしれません。 いつもバタバタと時間に追い立てられている私としては反省{大...

とうとう梅雨入り・・・2014.06.05

とうとう梅雨入り・・・
今日5日、とうとう関東地方でも梅雨入り? とみられる発表が ありました。 これは、平年より3日ほど早いそうです。 そんなに急がなくてもよいのに・・・とも思いますが、これは勝手な 独り言。 梅雨をもたらした前線の影響で、九州や四国地方等では、早くも 大雨による被害が出ているところもあるようです。 十分...

早くも梅雨入り?2014.06.02

早くも梅雨入り?
6月になりました。 東京でも、今週末には梅雨入り?との予報が出ましたね。 梅雨の頃は、蒸し暑くてジメジメ、やる気が起きない、おなかの 調子が今ひとつ、食欲不振、身体の節々が痛むなどトラブルが 起きがちな季節です。 こんな時は、冷房や冷たいものの摂りすぎを控え、旬のものを よく噛んで食べ、適度な運動を...