狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
スタッフブログの記事
スタッフブログ ブログ一覧
うがいの効用
2013.11.06
昼間は暖かくても、朝夕は急に気温が下がり、油断すると 風邪をひいてしまいそうな今日この頃です。 当社でも、ボスが1番に風邪をひき病院通いをしています。 これからインフルエンザの季節に入りますが、ウイルスは 患者の咳やくしゃみなどによって空気中にまき散らされ感染 しますので、流行期にはなるべく人混みの...
続きを読む>
ちいさな秋、みつけた!
2013.11.01
今日から11月。別名「霜月」は、文字通り霜が降る月の意味です。 確かにこのところ急に寒さが加わり、冬用の寝具や暖房器具の用意が 必要な頃になりましたね。 これからますます陽が落ちるのも早くなり、屋外で秋を感じる時間は だんだん貴重になってきます。 そんな中、近くの神社の境内で見つけた「ちいさなちいさ...
続きを読む>
ハッピィ・ハロウィン
2013.10.28
近所を散策中、こんな楽しいグループに出会いました。 お友達との仮装パーティーに参加されたそうで、 写真を撮りたいとお願いしたら、即OKでご覧のポーズ。! 皆さんそれぞれの衣装が決まっていますね。 子供達だけではなく、お父さんまで一緒に楽しむ姿に、 仲の良いご家庭が思い浮かび、私まで幸せな気分になりま...
続きを読む>
ユーモラスな姿に・・・
2013.10.25
今日は当社の支払日でしたので、いつもお世話になっている信用金庫に 行くと、カウンターにこんな小冊子が。 表紙の絵に惹かれ1冊いただいてきました。 これは、小京都と呼ばれる蔵の町、宮城県村田町の秋を彩る「布袋まつり」に 登場する2メートル程の布袋人形で、お囃子に合わせて舞うそうです。 ユーモラスな姿は...
続きを読む>
実りの秋
2013.10.22
豊かな実りの秋を迎え、店頭には美味しそうなものがたくさん 並んでいますね。 中でも果物類は、色がきれいなのでとても目を引きます。 梨・リンゴ・柿・いちじく・ザクロ・栗・・・ どれも美味しそう! 特にリンゴや柿は、一日一個食べれば医者要らずと言われています。 ビタミンが豊富な旬の果物を食べて免疫力を...
続きを読む>
台風一過・・・
2013.10.16
台風26号による強風で、甘~い香りを放っていた金木犀の花が 散ってしまいました。 地上に零れ落ちた小さい花が広がり、まるで絨毯のよう。 短い期間でしたが、幸せな秋を感じるひと時をありがとう! 雨風の強いかなり大型の台風でしたが、影響は? 被害を受けられた皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。 ...
続きを読む>
元気に運動会!
2013.10.15
晴天に恵まれた体育の日、あちらこちらで運動会が開催 されたようです。 近所の幼稚園でも元気な歓声があがり、ついつい園内へ。 汗をかきながら競技に取り組む一生懸命な姿に思わず拍手! この中から将来のオリンピック選手が誕生するかも・・・? こどもたちの瞳の輝きがまぶしかったです。 健やかな成...
続きを読む>
金木犀の甘~い香りが・・・
2013.10.10
事務所脇にある金木犀。 オレンジ色の小花が甘~い香りを漂わせています。 普段は目立たず、花が咲いても姿より先に香りでそっと教える という演出が、「謙虚」「初恋」という花言葉につながるのかも? 早春の沈丁花と並び、香りが身上の秋の花です。 優しさにふんわりと包まれるような安心感を覚えますね。 ...
続きを読む>
オシャレと実用・・・
2013.10.07
日増しに秋の深まる気配を感じるようになりました。 けれども、日ざしはまだまだ強い日があり、着る物選びに悩みますね。 セーターやジャケットでは暑いし、シャツだけでは肌寒いし・・・ こんな時、私はスカーフを1枚持ち歩くことにしています。 寒い時には肩や膝に掛け、暑くなったらたたんでしまえば邪魔にもならず...
続きを読む>
あ、虹が・・・
2013.10.02
雨上がりの秋空にきれいな虹が掛りました。 太陽の光が、空気中の水滴により屈折、反射される際に、 水滴がプリズムの役割をし、光が分解されます。 その屈折率の違いによって、赤から紫色に見えるそうです。 七色の虹を見ると、何かいい事がありそうな幸せな気分になりますね! 自然の美しさに感動です。 ...
続きを読む>
77 / 103
« 先頭
«
...
10
20
30
...
76
77
78
...
80
90
100
...
»
最後 »