狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
スタッフブログの記事
スタッフブログ ブログ一覧
見逃さないで!子供からのSOS
2013.03.19
3月、4月は卒業、入学のシーズンです。 新学期のスタートが待ち遠しい人も多いことで しょう。 その一方で、いじめ、体罰、万引き・・・など、 子供たちを取り巻く様々な問題が新聞やテレビで 取り上げられています。 心身ともに成長過程にある子供たちは、周囲の 環境に影響されやすく、ふとしたき...
続きを読む>
人に出会い季節に出会う・・・
2013.03.15
おつかいの途中、白木蓮の花があまりに綺麗に咲いて いたので、思わずシャッターを切りました。 待ち遠しかった「春本番」の始まりです。 うっかりすると、私たちの日常は、ダラダラと過ごして しまいがちです。 単調な日々にアクセントをつけるのは、その人の感性の 豊かさであり、生活の知恵であると...
続きを読む>
誕生日
2013.03.11
去る9日は、当社ボス渡辺の○○歳の誕生日でした。 たくさんの方達からお祝いメッセージをいただき、 有難うございました。 若い頃は、お誕生日も嬉しかったのですが、最近は 嬉しいような、哀しいような複雑な心境のようです。 いまさら別に・・・と思うこともあるけれど、いざ その日を迎え、友人や仕事...
続きを読む>
「195・7倍」・・・?
2013.03.07
「195・7倍」 これ何の数字かわかりますか? 超有名大学の入学試験の競争率ではありません。 1964年の10月に行われた東京五輪の開会式1等席 のチケットを手に入れる競争率です。 すごい人気でしたね。 それには及ばないにしても、2020年に招致を目指 している東京五輪の開催支持率が、都内で、昨年 ...
続きを読む>
この時期、軽い運動のオススメ
2013.03.04
寒いからと言って、自宅にこもってばかりいませんか? 運動不足になると、肥満気味になったり、生活習慣病の リスクが高くなったりすると言われています。 食べ過ぎによるぜい肉をとるためにも、適度に身体を 動かして、この時期を元気に過ごしましょう。 例えば、室内であれば、あお向けに寝て上半身を起こす 運動や...
続きを読む>
もうすぐ「ひな祭り」です
2013.03.01
今日から3月です。 3月というと、皆さんは何を思い浮かべますか? 私は「ひな祭り」です。 ♪♪明かりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花・・・♪♪ 女の子のいる家庭ではこの時期、雛人形を飾り 白酒・ひなあられ・桃の花などを供えてお祝い します。 雛人形は、子供の身代わりと...
続きを読む>
楽しい春の1日
2013.02.25
法人会主催のバス研修ツアーに参加しました。 朝7時に集合地出発。 先ず、一之宮寒川神社で今年1年の安全祈願。 静かな境内に流れる厳粛な空気に身が引き締まる 想いがします。 その後、曽我別所梅林へ。 約3万5000本もの梅が咲き誇る小田原梅まつりの 季節には、多くの花見客で握わいますが、現在...
続きを読む>
加速する「情報化時代」
2013.02.22
自宅に配布されたフリーペーパーに、こんな記事が 掲載されていましたので、一部ご紹介します。 携帯電話の普及で、人は待ち合わせで待つ 楽しみや我慢を失った。更には携帯電話と インターネットが融合した。 そんな今、人は何を失っていくのだろうか? 確かに時代は世界と何時でも繋がっている。 ...
続きを読む>
早めに花粉症対策を!
2013.02.20
最近、街中でマスクをした人を多く見かけますね。 風邪をひいている方もいらっしゃるでしょうが、 中には、花粉症の方も・・・? 花粉症に悩む方達には、そろそろ辛い季節が始まり ますが、そんな皆さんは重症化しないように、また 花粉症でない人は発症しないように、今から早めに 花粉対策をして、春を快...
続きを読む>
「バレンタインデー」です
2013.02.14
今日は、バレンタインデーです。 そもそもはお菓子屋さんの広告・宣伝に上手く 乗せられた感がありましたが、今ではすっかり 定着したようで、バレンタインデーの間際は、 デパートのチョコレート売り場は大混雑です。 最近では「義理チョコ」に代わり「友チョコ」 なるものが登場し、仲の良い友達同志、特に 仲の良...
続きを読む>
83 / 103
« 先頭
«
...
10
20
30
...
82
83
84
...
90
100
...
»
最後 »