スタッフブログ ブログ一覧

有難う「幸せのおすそ分け」2012.01.10

有難う「幸せのおすそ分け」
今年も沢山の方々からお年賀状をいただき 有難うございました。   1枚1枚見ていると、それぞれのデザイン と共に想いが伝わってきます。 もちろん、どなたからいただいた葉書も 嬉しいのですが、中でも、当社でお住まい 作リのお手伝いさせていただいたご家族 からの葉書はすごーく嬉しいです。 特に、お子さん...

七草粥を召し上がれ!2012.01.07

七草粥を召し上がれ!
お正月はついついご馳走を食べ過ぎてしまいます。 そんな私達のために、日本では今日1月7日の朝に 七草粥を食べるという風習があります。 野菜の不足しがちな冬を、健康的に過ごすという 意味もあると共に、初春の野に芽吹いた生命力を 食べることで邪気を払い、その年の無病息災を願う のです。 また、お正月気分...

新年のご挨拶2012.01.05

新年のご挨拶
皆さん、明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になり有難うございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。    早いもので、お正月休みも終わり、当社でも 今日が仕事始めですが、皆さんは、どんな お正月を過ごされたのでしょうか? 普段は忙しく、ご家族お揃いで食卓を囲む事が 少ないお...

ご挨拶2011.12.29

ご挨拶
2011年もいよいよ後2日のみとなりました。 今年は、3月の大震災を初め、夏の水害、更には 原発事故の後遺症・・・等など厳しい年になり ましたが、皆様にとってはどんな1年だったで しょうか? 振り返れば反省ばかりですが、社員全員無事に 過ごせたことに感謝です。 皆様にもいろいろご協力いただき、心より...

Mビル外装改修工事・全工事完了しました。2011.12.29

Mビル外装改修工事・全工事完了しました。
工事も最終の屋上防水工事、外部塗装仕上げ工事 外階段滑り止め及び仕上げ工事、 住居部玄関ポーチ庇テント仕上げ及び下地補強工事と 全て完了しました。 後は、足場の解体工事を残すのみでしたが本日完了。 近隣、歩行者の皆様大変ご迷惑をお掛けしました。 無事に完成できたのも、皆様のご協力が有っての ことと深...

Mビル外装改修工事・72011.12.28

Mビル外装改修工事・7
3階から7階までのバルコニー防水仕上げ工事 完了しました。          安全第一  皆川 ...

Mビル外装改修工事・62011.12.27

Mビル外装改修工事・6
外壁の古くなった目地材(コーキング)を全て 撤去し、いよいよ仕上げ工事に入ってきました。 塗装工事の下塗り、中塗り、仕上げ塗りと3工程 施工をします。       施工場所が違いますが下塗り、中塗り中。 最後の仕上げでどの様に変わるか楽しみです。   年内には足場を解体しますので、皆さん寒い中 大変...

大掃除はお済みですか?2011.12.26

大掃除はお済みですか?
今年もいよいよ残り少なくなり、何かと お忙しいことと思います。 クリスマス前後から急に気温が下がり、 今にも雪に代わりそうな寒さが続きましたね。 ホワイトクリスマスになるかも・・・ なんて考えた方もいらっしゃるのでは? 幸か不幸か、雪は降りませんでしたが 皆さんはどんな聖夜をお過ごしになったので し...

Mビル外装改修工事・52011.12.22

Mビル外装改修工事・5
忙しすぎて、掲載が遅くなりました。 今回は屋上の再防水工事です。         仕上がりが楽しみですね!  身も心も引き締めて、安全作業が第一                     皆川 ...

柚子湯とカボチャ2011.12.21

柚子湯とカボチャ
明日22日は、二十四節気の一つ「冬至」です。 北半球では、太陽が最も低く、通年で夜が1番 長い日とされています。 この日、柚子湯に入る習慣がありますが、 これはいつ頃から始まったものかご存知ですか? 江戸時代末期に、銭湯が客寄せのため、湯船に 柚子を浮かべたところ    冬至=湯治    ゆず=融通...