社長ブログ ブログ一覧

建築のあれこれ「リフォームとリノベーションの違い」2017.07.03

建築のあれこれ「リフォームとリノベーションの違い」
◆リノベーションとは リノベーションとは、建物の骨組みだけを再利用し、 内部をそれまでと全く違う状態に作り変えること。 日本では、多くの住宅が30年前後で建替えられてき ましたが、これまでの住文化への反省から昨今では、 「長期にわたって利用可能な住宅」という考え方が 定着しつつあります。...

建築のあれこれ「リフォームか建て替えか?」2017.06.29

建築のあれこれ「リフォームか建て替えか?」
持ち家の築年数が古く、大規模なリフォームが必要になった際、 リフォームか建て替えかで迷うことがあります。 その判断のポイントは構造の状態です。 例えばリフォームした部分があと20年はもつとしても、構造が 10年しかもたないのであれば、10年後に構造部分の補強工事が 必要となり、その後もモグ...

建築のあれこれ「カビ対策」2017.06.21

建築のあれこれ「カビ対策」
カビは一定の条件が揃うと、どこにでも繁殖します。 浴室の壁・天井の隅・家具の裏側・押入などに多く発生し、 アレルギーの原因にもなりますので、部屋の換気と掃除を こまめに行い、カビの発生を防ぎましょう。 ◆家具の配置 置き家具などは、壁から10cmほど離して置くと、家具の 裏側も換気が行き...

建築のあれこれ「良い土地・悪い土地」2017.06.05

建築のあれこれ「良い土地・悪い土地」
一般的に「良い土地」と言われている土地とは? 駅から近い 住環境に恵まれている 広い道路に面している 間口が広い 土地の大きさが手ごろ(30~40坪) 道路との高低差がない では、逆に「悪い土地」とは? 駅から遠い 住環境が悪い 前の道路が狭い 間口が狭く奥行きが長い(旗竿...

「エアコン」のトラブル・水漏れ2017.05.24

「エアコン」のトラブル・水漏れ
エアコンの水漏れはなぜ起きるのでしょうか? その原因は多岐にわたりますが、大まかなところでは、 ドレン(排水)詰まりと劣化です。 例外として、外部から配管を伝って雨が侵入すること もありますが、多くのの場合、水漏れの原因とされる のは「詰まり」です。ドレンホースやドレンポンプは 非常に小...

「エアコン」のトラブル・臭いとカビ2017.05.16

「エアコン」のトラブル・臭いとカビ
臭いの原因は何でしょうか? ・・・・それはカビです。 他にも、タバコを吸う人や人の出入りが多いところでは 臭いの感じが変わりますが、ほとんどの場合はカビ臭が 原因です。 まだ新品なのに、嫌な臭いがすると感じたことはあるで しょうか。実は、エアコン内部は非常にカビが発生しや すい状況になっ...

「エアコン」のトラブル2017.05.10

「エアコン」のトラブル
そろそろ冷房を使用する季節になってきましたね。 ご自宅の空調機器は何を使用していますか? ほとんどの方が「エアコン」を使用していると思い ますが、とても便利な反面トラブル発生の声も多く 寄せられます。 今回は、多く寄せられるトラブルの内容について ご紹介したいと思います。 まず、エアコ...

建築のあれこれ「吹き抜けのあるお洒落な空間で・・・」2017.05.02

建築のあれこれ「吹き抜けのあるお洒落な空間で・・・」
住宅雑誌でよく見かける吹き抜けのあるリビングは憧れ。 しかし、実際に住んでみると、エアコンの効きが悪くて、 夏は設定温度を低くしなければ涼しくならない・・・と いう例もあります。 LDKに階段を作った場合も同様に、冷暖房効率は悪く なります。いずれもおしゃれな空間ですが、実際に住ん でみ...

建築のあれこれ「省エネ住宅が、カビだらけに・・・」2017.04.26

建築のあれこれ「省エネ住宅が、カビだらけに・・・」
冷暖房エネルギーを半分にできるという謳い文句につられて 省エネ仕様にした家が、梅雨時カビだらけになってしまった、 という事例があります。 こういう住宅は、断熱材を厚くしたり開口部を二重サッシや 複層ガラスにしたりすることで高断熱化をはかっています。 更に、高気密化といって、構造上できる隙間...

建築のあれこれ「静かな土地だと思っていたら・・・」2017.04.24

建築のあれこれ「静かな土地だと思っていたら・・・」
大きな道路にも面してないし、奥まった静かな場所にあるので 購入を決めた土地なのに、脇の小道には始終車の往来・・・。 内装や収納は建築後に工夫する余地がありますが、立地条件は 自分の力では変えようがありません。 すでに所有していた土地に新築する人や、建替えをする人なら、 間取りのプランから家...