社長ブログ ブログ一覧

建築のあれこれ・・・「限界予算と安心予算」2016.06.06

建築のあれこれ・・・「限界予算と安心予算」
「限界予算と安心予算」 家を建てる時に、全く借入れをする必要がないという 人は、ほとんどいないと思います。 大抵は、住宅ローンを組むことになる筈です。 一般的には、年収から換算して返済率が何%まではOK だから、何年返済で、いくらまでなら借りられるという 計算をします。 しかし、年収が...

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(4)2016.06.03

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(4)
○モデルハウスと完成した家の落差にがっかり 完成した家がイメージしていた家とはずいぶん違う。 私の建てたい家はこんな家ではなかった・・・。 家が完成した後で、当初思い描いていたイメージと の落差?にがっかりするといった失敗事例は少なく ありません。 その落差は、一体どうして生じたのでしょ...

建築のあれこれ・・・「都市部の土地事情」2016.05.31

建築のあれこれ・・・「都市部の土地事情」
最近の日本においては、土地の絶対数が不足している上に、 国土に対して人口密度が高いため、土地の需要が圧倒的に 強い状況にあります。 景気の浮き沈みにかかわらず、住宅地の手ごろな土地は 常に不足している状況にあり、これは都市部においては、 より顕著な傾向です。 つまり、日本の土地市場は完全...

建築のあれこれ・・・「家づくりの正しい手順」2016.05.30

建築のあれこれ・・・「家づくりの正しい手順」
住宅雑誌を買ったり、住宅展示場に足を運んだりして、 夢を膨らませることも悪くないのですが、土地がある 場合でも、ない場合でも先ず「いくらまでの家づくり」 なら自分にとって無理がないかを考えることが大事なの です。 そして、予算が決まったら建築費と土地代にいくら、 その他の費用がいくらと費...

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(3)2016.05.27

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(3)
○5年後、子供が私立高に進学で家計が火の車 高校までは、子供を公立に通わせるつもりだったのが、 高校の受験に失敗し私立高校へ進学することに・・・。 そんな事態を想定せずに、余裕のない返済額を設定して しまったら、家計は火の車になる可能性も。 更に大学に進学したらもっと教育費がかさみます。 ...

建築のあれこれ・・・「断熱材・2」2016.05.25

建築のあれこれ・・・「断熱材・2」
続きです。 ◆発砲プラスチック系断熱材 スチロール樹脂、ポリウレタン樹脂、フェノール樹脂などを 原料にした石油製品に発泡剤を混ぜ合わせ板状にした断熱材 です。 細かい泡の中に空気を閉じ込めることによって、断熱効果を 得ることができる材料です。一般的には繊維系断熱材よりも 断熱性能が高...

建築のあれこれ・・・「断熱材・1」2016.05.24

建築のあれこれ・・・「断熱材・1」
断熱材は、冬は屋内の暖かい熱を逃がさず、夏は外部の熱を 入れないように熱の流れを遮る役目を担っています。 断熱材は、同じ材料であれば厚みが増すほど性能が良く、 価格も高くなります。 断熱性能が良ければ冷暖房などのランニングコストを抑える ことが可能になるので、初期の建築費のみならず、その後...

建築のあれこれ・・・「地盤保証」2016.05.17

建築のあれこれ・・・「地盤保証」
地盤保証とは、地盤のトラブルによって住宅に損害が発生 した場合に建物や地盤の修復費用などを保証する制度です。 「基礎や外壁に亀裂が見つかった」 「ドアの建て付けが悪くなりドアが閉まらない」 「窓の鍵がかからない」などのトラブルが起きた場合は、 まず建築工事に問題があると思うのではないでしょ...

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(2)2016.05.16

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(2)
○予期せぬ費用を計算に入れていなかった(続)  ■土地の仲介手数料 不動産屋から直接、土地を購入する場合には仲介手数料は かかりません。(その不動産屋が売主の場合) しかし、不動産屋を仲介として売主から購入する時には 仲介手数料が必要です。 ■仮住まい費用 賃貸から引っ越す人は必要あり...

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(1)2016.05.10

失敗事例から学ぶ家づくり成功の秘けつ(1)
○予期せぬ費用を計算に入れていなかった  我が家を手に入れたものの、当初の計画よりローンの 返済額がかさんでしまい、月々の返済が大変という人は、 最終的な金額を知らず家づくりを始めてしまった人です。 家づくりは想像以上にお金が掛かります。 想定外の費用として考えられるのが次の費用です。 ...