狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
社長ブログの記事
社長ブログ ブログ一覧
防蟻処理によるシックハウス 最終回
2013.01.22
今までいろいろお話してきましたが、いよいよ 最終回です。 今回は、自然素材による防蟻処理について考えて みましょう。 使用される代表的な物質は「ヒバ油」「木酢液」 「ホウ酸塩」「除虫菊液」です。 ヒバ油は、シロアリに強い青森ヒバから抽出した ものです。 木酢液は炭を作る時にできる液で、虫を寄せ付け...
続きを読む>
防蟻処理によるシックハウス その2
2013.01.12
前回の続きです。 新築の場合「防蟻処理は、比較的初期に施工されるため、 その臭気は、建築工事完了時にはほぼ揮発していますから 臭いません」と以前はよく言われていました・・・ が、これって完全に詭弁ですよね。 実際、「合成ピレスロイド」の臭いは数年間抜けません。 日にちの経過と共に薄くはなってきますが...
続きを読む>
防蟻処理によるシックハウス その1
2013.01.11
「シックハウス」=「ホルムアルデヒド」 ところが、「ホルムアルデヒド」よりも非常に毒性の高い 化学物質がありました。 「クロルピリホス」と呼ばれる薬剤(物質)です。 これは、木材の「防蟻処理剤」として使われていました。 1986年頃から使用され始め、一時期は防蟻処理剤の 70~80%を占めていました...
続きを読む>
シックハウスについて!!
2012.12.26
今回は、シックハウスについての話です。 シックハウス症候群という言葉をお聞きになったことが あると思います。 数年前に大きな社会問題になりましたが、新築住宅に 入ると、目がチカチカしたり、頭が痛くなるなどの症状が 出てきました。 原因は、建材などに使用されている「ホルムアルデヒド」 などの化学物質で...
続きを読む>
「家庭内事故」その5&シックハウス
2012.12.20
家庭内事故は、住宅内に存在する「段差」「温度差」「火」 などが原因で、死に至る事故を発生させることがわかって きました。 しかも高齢者の方が事故にあう割合が大きいことも・・・。 ところが、「家庭内事故」には含まれないのですが、長期間 にわたる深刻な問題を発生させる「シックハウス」のことを 忘れてはい...
続きを読む>
「家庭内事故」・その4
2012.12.17
今回は「家庭内事故」の最も多い年齢層についてです。 家庭内事故死について、年齢別死亡者数の推移をみると 次のことがわかります。 ①0歳から4歳では、年々死亡者数が減少している ②65歳以上では、年々死亡者数が増加している ③総数の中では、65歳以上の割合が圧倒的に多い 家庭内事故死のうち、...
続きを読む>
「家庭内事故死」・その3
2012.12.12
ご存知の通り、この寒い季節、トイレや風呂場で 倒れる方がいます。 そのため最近では、風呂場内にセンサーを設置し、 一定時間動かなくなった場合、家族に警報を鳴らす 装置が売れています。 トイレ・風呂場内で倒れる原因のひとつが 【ヒートショック】です。 冬の寒い日に、暖房の効いた暖かいリビングから寒い ...
続きを読む>
撮影の勉強会
2012.12.07
昨日は、鎌倉で自然素材(建築内装材)を取り扱っている 会社主催の、「プロカメラマンによる、デジタルカメラを 使っての建物撮影勉強会」に参加しました。 やはり、プロの方のカメラの取り扱いはひと味もふた味も 違いますね。 ほんの触りの部分だけでも、目からウロコ・・・です。 中身の...
続きを読む>
あまり知られていない「家庭内事故死」って・その2
2012.12.03
今回は、前回ふれた「ヒートショック」についての話です。 まず最初に、家庭内事故におけるヒートショックの割合を みてみましょう。 (厚生労働省 人口動態統計 平成18年』から抜粋した 原因別「家庭内事故」死亡数です) 家庭内事故死 総数 : 12,152人 (原因別死亡数) 転倒・...
続きを読む>
あまり知られていない「家庭内事故死」って?
2012.11.29
あなたは「家庭内事故死」という言葉を耳にしたり、 新聞・雑誌などで目にしたことはありませんか? 「交通事故死」については、マスコミでも報道しますので よくご存知だと思います。 当然ながら、警察や自治体が一緒になって「交通事故死」を 減らす努力は毎日必死に行われています。 その結果、交通事故による死者...
続きを読む>
50 / 55
« 先頭
«
...
10
20
30
...
49
50
51
...
»
最後 »