狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
社長ブログの記事
社長ブログ ブログ一覧
人前で話す難しさ?
2013.04.22
先日、「人前で話すのがラクになる5つの魔法」の著者 金光サリィさんの講演を聞いてきました。 人前で話すことの前提は、話す人の日ごろの行いが最も 大切とのことです。 そのコツは、 ・「不平・不満」 ・「グチ」 ・「泣き言」 ・「悪口」 ・「文句」 を口に出さないこと。 この5...
続きを読む>
開けてびっくり
2013.04.20
お客様より 「中古住宅を購入したのだが、どうも雨漏りがしている ようなので、調べていただけないか」との連絡が入り、 さっそく本日確認してきました。 状況をお知らせします。 ・天井、壁にはカビが発生し、床には雨水のシミ ・壁を剥がしてみると断熱材が適当に入れてあり、 スタット(ツ...
続きを読む>
創業は明治10年・・・
2013.04.19
明治10年創業の下駄屋さんです。 さすがに、履物は時代に合わせお洒落になっていますが、 どこか懐かしい感じがします。 明治から平成25年の長~い年月。 この間には様々な苦労もあったでしょうが、この歴史が 余りにも凄いので、思わずパチリ。 本物の自然素材の良い香りが、周囲にぷう~んと漂って...
続きを読む>
健気ですね!
2013.04.10
通勤途中で見かけたつつじの花、もうじき満開かな。 排気ガスにも負けずに頑張っています。 渡辺 ...
続きを読む>
「谷中の家」無事、上棟しました
2013.04.09
先月に地盤改良を済ませ、基礎工事に着手していた 在来軸組工法「谷中の家」が、先週末に上棟しました。 既に屋根の下地合板まで完了し、屋根養生も済ませて いましたので、翌土曜日のあの「春の嵐」にも無事対応 できました。 家づくりの最中、特に屋根養生のできていない家は、柱、 梁等、大事な木材...
続きを読む>
家づくりにかかるお金の話、その6
2013.04.08
住宅ローンで着目したい「総支払額」 せっかく新居での暮らしがスタートしても、住宅ローンの 返済に追われてしまっては台無しです。 「返済期間は、どれ位で組んだらいいのか?」は気になる ところです。 そこで着目したいのが「総支払額」です。 借入れ額に利息を加算した総支払額を意識すると、答えが 見つかりや...
続きを読む>
打ち合わせ
2013.03.28
本日は午後2時過ぎ、某所へ打ち合わせに行ってきます。 当然、担当者同伴です。 口下手の私では、打ち合わせが進みませんので。 (聴き上手なのですが・・・?) 帰りに「桜見物」とはいきませんね。 渡辺 ...
続きを読む>
進捗状況です
2013.03.26
久しぶりの、現場進捗状況の報告です。 足立区千住のT邸。 本日は三階の小屋組作業中。 予定通り進んでいます。 あと二日で躯体組完了ですが、安全重視で 続行してください。 渡辺 ...
続きを読む>
家づくりにかかるお金の話、その5
2013.03.18
「頭金0円でもOK!」って、本当にいいの? 「頭金0円!」を謳い文句にした土地などの物件を、目にしたこと ありませんか? 住宅ローンでも「頭金無しでもOK」というのも出てきています。 借りやすい半面、借入額が大きくなることから返済期間も長くなる ことが予測されます。 謳い文句に飛びつくことのないよう...
続きを読む>
完成見学会、無事終了しました!
2013.03.12
ご報告が遅くなりましたが先日の日曜日(3月10日) 大田区大森北で開催しました、「こだわりのデザイン性と 健やかな暮らしを実現した光あふれるツーバイフォー住宅 完成見学会」が無事に終了しました・・・! と言いたいところですが、事前に時間の調整はお願いして おいたのですが、何故か今回に限って来場者のバ...
続きを読む>
50 / 56
« 先頭
«
...
10
20
30
...
49
50
51
...
»
最後 »