皆さん、こんにちは。
お住まいの住み心地はいかがですか?
今日から皆さんに、長く安全に過ごしていただくために
住まいを長持ちさせるメンテナンスやチェックポイント、
アドバイスなどをお伝えしたいと思います。
日本の住宅寿命は30年以下と言われています。
対して、欧米諸国は70年~140年程度。
イギリスでは孫の代まで3代住み続けるのが当たり前であり、
アメリカでは年数が経つほど住宅の価値は上がります。
ヨーロッパの美しい街並みを見たことがありますか?
なぜ美しく感じるかというと、
統一感のある調和された街並みが続いているからです。
日本でも、京都や奈良に見られる昔ながらの街並みの景色は
美しいですよね。
年数が経つほど価値があがる欧米では、住宅は貯金箱となるのです。
しかし日本は、家を買うと「住宅貧乏」。
貧しくなってしまうのです。
この違いは、やはり耐久年数が大きいのではないでしょうか。
皆さんの住まいは、ぜひメンテナンスで長持ちさせましょう。
新しい家に入った時は、
「このきれいさをいつまでもキープするんだ!」と、
お掃除やメンテナンスにも気合が入ることでしょう。
こだわりのある素敵な家はできる限り長持ちさせたいですね。
これからは、今の家で長く快適に皆が暮らしていけるように、
家の手入れやメンテナンスについて考えることが大切になってきます。
でも、ただ漠然とお手入れといっても、何をどうすればいいか分かりませんね。
普段どおりの掃除だけじゃダメなの?と思われるかもしれません。
皆さん、コツは、ポイントをおさえておくこと!
問題点を先取りして見つけられるよう、いくつかのポイントをお伝えします。
でも、そんなに大変なことではありませんよ。
生活を楽しみながら、定期的にチェックできます。
そうそう、家族の協力は不可欠です。
皆が楽しく暮らせる家を少しでも長持ちさせるよう、皆でいたわってあげましょう。
庭つきの一戸建てともなれば、今まで飼えなかったペットを飼うことも可能です。
ペットと快適に暮らしていくためには、掃除方法も一考を講じなければなりません。
新しい住まいではきちんと掃除するぞ!と最初は意気込んでいても、
日が経つにつれ・・・となりがちです。
楽しい我が家を長く快適に住めるよう、守りましょう。
次回から具体的なやり方についてお話していきます。
どうぞお役立てください。