狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
ブログ
ブログ
始動
2010.01.13
寒い一日ですが、お元気ですか・・・・・あなろぐ人間です! 今朝駅に着いたらホームがふだんのように人でゴチャついてました。 新年がいよいよ今日から始まった印象を受けました。 普段は現場が主で動いている私ですが、今日は机に座って作業です・・・・・疲れますね! 今年は2現場がほぼ同時に着工したのでこれから...
続きを読む>
年始の御挨拶
2010.01.07
1/5(火)上司と私(新入社員)で施主様のお宅に年始の御挨拶に伺いました。 印象的だったのは、崖地に建つ住宅です。 前面道路は幅員4m未満、敷地は狭小、崖地という厳しい条件で、他社の工務店が 避けられたということで当社が請負わせていただくことになったということです。 前面道路からは、2階建のように見...
続きを読む>
今年の目標
2010.01.06
皆様 新年おめでとうございます。 今年は、5日に仕事始めで社員と顔合わせのあと お世話になっているOBのお客様への挨拶廻りで 初日から皆様の『元気』を戴きました。うれしい限りです。 皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、私目は早速今週末から、見積りが重なり忙しくなりそう。 今年は、なんとか昨...
続きを読む>
東京スカイツリー・只今:254m
2010.01.06
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年末に"東京スカイツリー"の工事中の現場をみてきました。 押上駅と業平橋駅の目の前、東武鉄道の貨物駅跡地に“どーん”と そびえ建っていました。現在254mと表示されており完成が634mですから 約40%立ち上がっている状態です。 ...
続きを読む>
節目の年
2010.01.05
皆さん明けましておめでとうございます。・・・・・あなろぐ人間です! 2010年の幕が上がりました。 今年は様々な方面で節目の年だそうです。 私自身も今年こそ節目の年にしたいと思ってます。 この冬は、「姪が2月に結婚するので、そのことで相談がある」と弟から頼まれ、十数年ぶりに 冬、田舎に帰ってきました...
続きを読む>
新年のご挨拶
2010.01.05
皆様明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。 早いもので新年も5日となり、当社も今日から仕事初めです。 社会状況は相変わらず停滞気味ですが、せめて気持ちだけは 明るく前向きに……と思っています。 皆様のお役に立てるよう、気分を新たに頑張りますので、 引き...
続きを読む>
ご挨拶
2009.12.29
今年もいよいよ残り少なくなり、お忙しい時間を お過ごしのことと思います。 暗いニュースばかりが目に付いたこの1年でしたが 皆様にとってはどんな年でしたでしょうか? 私達は、多くの方々のお力添えをいただき、無事に年末を 迎える事ができましたこと、心より感謝申し上げます。 来年も、地に足をつけ不況...
続きを読む>
来年こそは!!
2009.12.26
嬉しさを3倍にふくらませる (・・・魔法の口ぐせ 佐藤富雄著より) 何かのことで喜んでいる相手を、口に出してほめると、 相手の嬉しいは2倍になります。 その相手の2倍になった嬉しい気持がふくれあがりながら、 自分自身に伝わってきます。 最終的には「3倍の嬉しさ」になって、 自分自身に返っ...
続きを読む>
世田谷リノベーション【珪藻土篇】
2009.12.25
コニシです。いよいよ、今年もあとわずかとなりました。なぜだか、バタバタおります。 さて、先週の木曜日(12/24)、クリスマスイブの日に現場にて、珪藻土を実際の壁に塗ってみて、 塗りのパターンや鏝ムラ、壁の小さな凸凹をお客様に確認して頂きました。 今回のリノベーションを設計監理している小谷さんもわざ...
続きを読む>
ご成約しました
2009.12.24
昨日、マンションのリフォームで営業しておりましたお客様と 無事ご契約を取り交わしました。 有難う御座いました。 理事会への申請で、管理組合とのやり取りが難航しましたが 無事許可され契約まで取付まして、ほっとしております。 難航した理由が本年度から規約が変わり、遮音等級L-40を求められ また直下3戸...
続きを読む>
地盤改良
2009.12.24
先日、地盤改良工事(RES-P工法)に立会いました。 RES-P工法とは、弱い地盤中にパイプ(細径鋼管)を貫入して、地盤とパイプの 複合作用で地盤を強くして沈下を防ぐ住宅の基礎地盤改良工法です。 長所は、地盤への貫入が容易で騒音の発生がないことです。 住居地域の狭小地の地盤...
続きを読む>
来年は・・・
2009.12.24
毎年、この時期に成りますと色々、反省しなければならない事が 多々あります。 考えてみますと毎年同じ事の反省がいくつかあります・・・進歩が ないですね。 来年の抱負の1つとして今年からはじめました、この『ブログ』を もう少し工夫して掲載しようと思いますので・・・来年も引き続き よろしくお願いいたします...
続きを読む>
144 / 159
« 先頭
«
...
10
20
30
...
143
144
145
...
150
...
»
最後 »