ブログ

日々の移ろい・・・2020.02.21

日々の移ろい・・・
草木が芽吹き、花が咲き、小鳥が囀る・・・ そんなささやかな日々の移ろいに心動かされる 私たちですが、このところ連日コロナウイルス の感染が報道され、季節の変化にも気づかない ほどです。 感染拡大を防止するため、さまざまなイベント 中止も発表され、中には卒業式や入学...

家づくりの前に知っておきたいこと(2)2020.02.14

家づくりの前に知っておきたいこと(2)
住宅展示場のアンケートは書くべきか? 「ちょっと見てみたかっただけなのに・・・」 「まだ何も決めていないのに、営業マンがしつこくて」 自分たちのペースで、ゆっくりと比較検討したいのに、 営業マンから必要以上に話しかけられたり、あるいは アンケートに答えるようにと強く言われたり・...

お疲れさま2020.02.13

お疲れさま
新型コロナウィルスの感染拡大により、武漢市から チャーター機1便で帰国し、ホテルなどに滞在して いた方々が2週間ぶりに帰路についたという報道に 安堵しています。 ホテル滞在中は、地元住民らがエールを送り続けて 励まされたそう。こんな心遣いが何より温かく心の 支えと...

春立つ季節2020.02.03

春立つ季節
昔は、季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、 立冬の前日がすべて節分とされていました。 その中から、立春だけを節分と呼ぶようになった のは、昔はお正月からではなく、立春から1年が 始まっていたためとされています。 今でいう大晦日にあたる節分の日に邪気を払って 新...

春の予兆2020.01.29

春の予兆
昨日までの寒さが嘘のように、スッキリ晴れ上がった 今日の空。 寒さがこたえる真冬の時期にも、かすかな春の予兆が 感じられ、心が弾みます。 冬至を過ぎ、たとえ寒さが厳しい日にも、太陽の光は 強さを増し、日射しは一日に畳の目ひとつ分ほど伸び ていくそうです。 も...

蠟梅(ろうばい)2020.01.23

蠟梅(ろうばい)
冬から春にかけて咲く蠟梅。 甘い香りのする黄色い小さな花は、半透明で艶が あり、まるで蝋細工のようであることから、この 名前が付いたという説があります。 英名では「winter sweet」と呼ばれますが、寒い 冬に甘い香りがする蠟梅にぴったりの名前ですね。 まだ...

大寒(だいかん)2020.01.20

大寒(だいかん)
三日寒い日が続くと、その後には四日ほど暖かい日が あるという意味の三寒四温という言葉通り、大寒とは いえ、寒い日ばかりではなく、寒暖を繰り返しながら だんだん春になっていく、という季節へのまなざしが 感じられます。 大寒とは、一年中で最も寒さが厳しい頃のことですが、 ...

家づくりの前に知っておきたいこと(1)2020.01.17

家づくりの前に知っておきたいこと(1)
いい家づくりは住宅会社選びが重要! 家を建てることを決めた時に、誰もが先ず迷ってしまう のが、どの住宅会社に頼むか?ということではないでし ょうか。 住宅会社を大きく2つに分け、メリットとデメリットを 考えてみましょう。 先ず、大手ハウスメーカーの場合。 テ...

成人の日2020.01.14

成人の日
晴天に恵まれた昨13日、各地で式典が催され、 約122万人が大人の仲間入りをしました。 お詣りに行った富岡八幡宮でも晴れ着姿の女性 たちの華やかな笑顔に多く出会いました。 今年は、いよいよ東京五輪・パラリンピックが 開催される記念イヤー。 新成成人にとっは、益々忘...

鏡開き2020.01.10

鏡開き
年神様にお供えした鏡餅を、お雑煮やお汁粉などに して食べ、一家の円満を願う行事です。 元々は武士の習慣であったために、刃物で切るのは 切腹を連想させるので、「切る」という言葉を避け 「開く」という縁起の良い言葉を用いています。 硬いので、刃物を使わずに割るのは大変ですね...

新年のご挨拶2020.01.06

新年のご挨拶
皆様、明けましておめでとうございます。 お正月休みは、ゆっくりできましたでしょうか? 帰省された方、旅行をされた方、さまざまですが 楽しい時間は過ぎ、仕事モードにスイッチON、 今日からまた慌ただしい日常に戻りました。 また1年、元気で頑張りましょう! 昨年は、各...

年末のご挨拶2019.12.28

年末のご挨拶
光陰矢の如し、新年号「令和」にも少し馴染んで きた頃、今年も残すところ数日になりました。 この1年、皆さんにとっては、どんな年でしたで しょうか? この時期になると、つい反省ばかりが思い起こさ れます。あれもこれも・・・ それでも周囲の方々に支えられて、無事に仕事...