狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
ブログ
ブログ
家を建てる段取り(13)
2019.04.12
土地を探そう 新しい暮らしがどんなものになるかは、家を建てる土地に よって変わるケースがあります。土地の価格も、同じ広さ でも場所や条件によって違ってくるのです。 家族に小さな子供がいるか、お年寄りがいるかどうか、 通勤の負担、その他諸々その家に暮らす家族全員で、条件 ...
続きを読む>
こどもしょくどう
2019.04.08
とても豊かに思える現代社会のひずみを受けて、 満足な食事をとることができない子供達がいる ことをご存知でしょうか? 両親の不在や経済的に厳しい家庭の子ども達に 無料、もしくは安価で食事を提供して、そんな 子ども達の拠り所なる‟子ども食堂”が各地域に 広がっています...
続きを読む>
家を建てる段取り(12)
2019.04.05
マイホーム購入の優遇措置 家を建てるにあたっては、さまざまな税制優遇や補助金など を受けられることがあります。ただし、設計段階から一定の 要件を満たす必要がある場合もあります。 大きな買い物ですので、十分に調べてから家のプランに反映 させましょう。 よく知られてい...
続きを読む>
華やぎの時
2019.04.01
待ち焦がれていた桜の花が満開の時を迎え、1年を 通じ、日本中が一番華やぐ時季になりました。 心配していた雨も降らず、多くの人たちがお花見を 楽しんだ週末、皆さんはどちらへお出掛けでしたで しょうか? 私は、飛鳥山公園に行ってきました。 咲き誇る桜の下で、家族や友人...
続きを読む>
家を建てる段取り(11)
2019.03.29
いつ、どれくらいのお金を払うのか? 建て替えではなく新築する場合は、土地購入後そこに 家を建てるという順番が普通です。 土地の代金は、土地の引き渡し時に支払うのが一般的 なので、そこに合わせてローンを組む必要があります。 建物の代金は、契約した住宅会社によりタイミングが...
続きを読む>
桜吹雪
2019.03.28
桜の季節になると、心に浮かぶ言葉があります。 それは、「桜吹雪」 ひとひらひとひらは儚くても、花びらが一斉に風 に舞い散る風景には、圧倒的な大自然の臨場感が ありますね。 満開の華やぎに包まれるひととき、桜吹雪に立ち 尽くす一瞬、私たちは桜景色に融けていく・・・ ...
続きを読む>
家を建てる段取り(10)
2019.03.22
一番大切!? お金のこと 土地の取得と家の建築には、大変なお金がかかります。 ほとんどの人は、家のためにローンを組んで、その費用を 借りることになりますが、家に妥協しないあまりに無理な ローンでその後何年も生活を圧迫することになっては困り ますね。 収入の見込みや...
続きを読む>
ウォーキング始めます!
2019.03.18
暖かくなってくると、今まで縮こまっていた身体が ほぐれるような気がして嬉しい反面、「なんとなく 調子が悪い・・・」ということも多いもの。 春は、季節の変化に身体が追いつかず、体調を崩し やすい時期でもあります。 疲れをためずに、心身ともにリフレッシュするには 軽い...
続きを読む>
家を建てる段取り(9)
2019.03.15
長く安心して住みたい 家は一生の買い物であり、家族が長い時間を過ごす場です。 もしそれが重大な欠陥のある欠陥住宅だとしたら、家族の 健康や生活を脅かすのみならず、家の資産価値まで著しく 損なってしまいます。 「自分の家は大丈夫だろうか?」という不安を感じながら 生...
続きを読む>
有難うございます!
2019.03.11
3月9日は、当社代表・渡辺の誕生日でした。 少し前までは、誕生日=歳を重ねる、ということ なので「あまり嬉しくない」と言っていましたが、 ここ数年は、誕生日とは周囲の方々に支えられて 日々、元気に過ごせることに感謝する日と認識を 新たにしたようです。 FBでもたく...
続きを読む>
家を建てる段取り(8)
2019.03.08
災害に強い家に住みたい 生涯の長い時間を過ごすことになる家です。 地震国とも言われる日本では、住宅に求められる耐震性は 非常に重要なものです。 阪神淡路大地震、東日本大地震や熊本地震では、数多くの 建物が倒壊し、そのほとんどが古い木造住宅でした。 しかし、そのこと...
続きを読む>
桜餅
2019.03.06
色と香りで春を感じさせてくれる桜餅。 きれいなピンク色に、つい手が出てしまいますね。 餡の入った餅を塩漬けした桜の葉で包んだもので、 小麦粉を、クレープのように薄く焼いた皮で餡を 巻いた関東風と、もち米を使った道明寺粉の皮の 中に餡を詰めた関西風があります。 桜の...
続きを読む>
40 / 159
« 先頭
«
...
10
20
30
...
39
40
41
...
50
60
70
...
»
最後 »