月: 2018年3月

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(6)」2018.03.30

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(6)」
今回は、一見無駄に思える遊びの空間の必要性について 考えてみましょう。 昔の家には「遊びの空間」がありました。 廊下を走ったりして両親に叱られた記憶はないですか? また、屋根裏、縁の下、納戸が隠れ場だったり・・・ 子どもなりに工夫して、いろいろな場所を遊び場にして いたんです。 それに...

待ち焦がれた桜の開花2018.03.26

待ち焦がれた桜の開花
桜前線が北上し、皆が今か今かと待ち焦がれた桜が 開花しました。 この頃は、ただひたすら花が咲くのを待つ、という 独特の高揚感が各地を包み込みます。 風もなく暖かい春の日射しの中、私も大好きな桜に 会いたくて播磨坂へ。 ほぼ満開の桜の下でお弁当を広げる家族連れも多く、 笑顔も満開。 場...

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(5)」2018.03.23

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(5)」
子供部屋は必要でしょうか? では、子供部屋を作る際、何か基準はありますか? 例えば ・子供を早く自立させたい。 ・心根のやさしい子になって欲しい。 ・誰にでも好かれる子になって欲しい。・・・ 皆さんそれぞれ考え方は違うと思いますが、先ずは 明るくて暖かい位置を選びます。何故でしょうか? 過...

春なのに・・・2018.03.22

春なのに・・・
桜の開花を待ちわびている春にまさかの雪。 時期をうかがっていた蕾も固く閉じたまま です。 そんな桜に代わり、地元常盤台銀座通りは、 今、木蓮が満開です。 空に向け、手の平を広げるように咲く姿は とてもきれいです。 しばらくの間、この花を眺め、桜の開花を 待つことにしましょう。 それ...

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(4)」2018.03.16

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(4)」
前回に引き続き、家づくりに際し大事なこと。 いろいろな情報を取り入れてないと後悔することにも なりかねませんが最後にもう1つ、誰に相談するか? も重要です。 初めて家を建てるのですから、誰かに相談しますよね。 一番ポピュラーなのがハウスメーカーの営業マン。 この人たちは、親切丁寧に相談に...

「絆(きづな)」2018.03.12

「絆(きづな)」
23年3月11日、日本のみならず世界中を震撼 させた、あの東日本大震災の発生から7年を迎え ました。 各地で追悼の式典が開かれ、多くの犠牲者を悼む 鎮魂の祈りに包まれました。 復興は進んでいるとはいえ、いまだ途上で、辛い 生活を余儀なくされている方達を思うと心が痛み ます。 あの頃、...

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(3)」2018.03.09

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(3)」
前回に引き続き、将来を考えての家づくりの話です。 ところで、家づくりの情報ですがこれには知りたい 情報と、知っておかなければいけない情報、更には 知る必要の無い情報もあるんです。 今の時代、いろいろな情報が入ってきます。けれど、 知らなければいけない情報はなかなか入ってきません。 前回の...

誕生日2018.03.09

誕生日
今日3月9日は、当社ボス・渡辺の誕生日です。 子どもの時と違い、「おめでとう」と言われると、 つい「いや、もう祝ってもらう歳ではないですよ」 とか、「嫌ですね、もう今年で〇〇歳です」とか 言いながら苦笑いをするのが常です。 でもある人に言われました。 「誕生日っていうのは、人にお祝いして...

旬の食材「蛤」2018.03.05

旬の食材「蛤」
旬の食材のひとつ「蛤」 雛祭りや結婚式に欠かせない食材ですが、 これは、この貝のかみ合わせが対のもの 以外は合わないことから夫婦和合の象徴 とされ、慶事の食材になりました。 左右の貝の内側に美しい絵を描き、貝を 合わせて当てる、貝合わせなどの遊びが 平安時代から行われてきましたが何とも...

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(2)」2018.03.02

建築のあれこれ「将来を考えての家づくり(2)」
新築を考える際にはいろいろと考えますが、結局は 子供中心?の家づくりになっているのです。 なぜだと思いますか? その一番の原因は、住宅展示場ではないかと思うん です。 家づくりを考えている人は一度は住宅展示場に足を 運んでいるのではないでしょうか。 その住宅展示場の間取りはどうなってま...