狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
2020年
年:
2020年
ちょっと気が早い・・・?
2020.09.17
お正月の楽しみの一つといえば「おせち料理」。 色とりどりの様々な食材が、重箱の中にきれいに 並べられたおせちは、一年の節目でもある大切な お正月に振る舞われるのに相応しいものです。 「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、ここにきて 暑さもやっと一段落し、吹く風も爽やかに感じ...
続きを読む>
映画「シリアにて」
2020.09.14
シリア内戦中、戦地に赴いた夫の留守を守る妻。 武器を一切持たない女性が、死と隣り合わせの中で 残された家族を守るための24時間を描いた密室劇。 周辺には大きな爆撃音が響き、まるでシェルターの ような狭いアパートの1室で身を寄せ合う家族。 緊張と閉塞感で息が詰まりそうです...
続きを読む>
重陽の節句
2020.09.09
9月9日は重陽の節句。 菊の花を飾り、長寿を祈る日とされています。 古来、中国では、奇数を「陽」の数と考えていたため、 九が重なる9月9日は、とてもおめでたい日とされた のです。 昔は旧暦で数えたので、ちょうど菊の花盛りでしたが、 新暦のこの時期は、菊にはちょっと...
続きを読む>
台風10号
2020.09.07
九州を中心に暴風や猛烈な雨を伴う台風10号が 猛威を振るっています。 停電や交通機関にも影響が出ているようですが、 お住まいの地域では如何でしょうか? 被災された皆さまには、心よりお見舞いを申し 上げます。 コロナ感染の拡大が気になる中での避難生活は、 想像...
続きを読む>
建築のあれこれ「地価下落は今が入口、今後は・・・」
2020.09.04
先日、国土交通省から、令和2年第2四半期(4月1日~ 7月1日)の地価LOOKレポートの結果が発表されました。 調査対象は、東京圏、大阪圏、名古屋圏、地方圏の計100 地区ですが、予想通り「主要都市の地価動向はこれまでの 上昇傾向から大きく変化」しています。 今年の第1...
続きを読む>
夏空を見上げよう
2020.08.31
青い夏空に浮かぶ白い雲。 そういえば、子どもの頃はよく空を見上げたもの です。 雲の動きや形の変化のひとつひとつが魔法のよう だったり、ロマンチックなお伽話のようだったり ・・・様々な空想の世界を映してくれました。 俯いてばかりいないで空を見上げる、また時には ...
続きを読む>
処暑(しょしょ)
2020.08.24
厳しい暑さの峠を越したことを意味します。 このころから少しずつ朝夕には涼しい風が吹き、 心地よい虫の音も聞こえてきます。 暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に 台風の季節到来でもあります。 昼夜の気温の差や、季節の変化に身体がついて いかず夏バテや体調をくず...
続きを読む>
セミの音? セミの声?
2020.08.18
ジージー、ミーンミンミン、カナカナ・・・ 長引く梅雨の影響で遅れていたセミの鳴き声も、 今が盛りとばかりに賑やかです。 ご存じの通りセミは夏の風物詩。でも、海外では 虫の音は雑音にしか感じないのだとか? それは、日本人は虫の鳴き声を、一般的には右脳 (音楽脳)では...
続きを読む>
夏休み
2020.08.12
遅い梅雨が明けて以降、猛暑日が続いています。 各企業でも夏休みが始まったようですが、今年は 例年とは様変わり。 コロナ感染拡大の影響で、主に首都圏では帰省や 旅行を自粛する動きが大半で、楽しみにしていた 夏休みをどう過ごすか、悩むところですね。 暑さに加え、外せな...
続きを読む>
蝉時雨(せみしぐれ)
2020.08.04
まるで梅雨明けを待っていたかのように、蝉の 大合唱が湧き起こっています。 蝉時雨とは、たくさんの蝉の鳴き声が頭上から 降り注ぎ、まるで時雨が降りつけたきたような 大音量で鳴り響くことです。 蝉の鳴き声を「せみしぐれ」と表現することで 趣があり、涼しげな感覚を呼び覚...
続きを読む>
桃
2020.07.27
折角の4連休も、コロナウィルス感染拡大が止まず、 外出も思い通りにできずに気分が落ち込んでいる中、 友人から桃が届けられました。 淡い桃色の肌は、強く触ってしまうと、すぐ傷んで しまいそうにデリケート。 口にすると、甘~い果汁が広がり、とろけるような ジューシーな...
続きを読む>
ツバメの巣、発見!
2020.07.10
軒下に珍しいもの見つけました。 「ツバメの巣」です。 巣の中に可愛らしい子ツバメが口を開けて、親ツバメが 運んでくる餌を待っている様子が窺えます。 子ツバメたちが落下しないよう、段ボール箱が置かれて います。 ツバメの姿を見かけることは少なくなりましたが無事に 巣立つことを...
続きを読む>
3 / 7
« 先頭
«
...
2
3
4
...
»
最後 »