狭小住宅・3階建てを15坪・20坪の狭小地に建てる渡辺ハウジング:東京都
家づくりをされる皆様へ
工事ブログ
施工例一覧
お客様の声
質問コーナー
モデルハウス
間取りプラン
保証・アフター
会社案内
HOME
>
2020年
年:
2020年
こんな大変な時にでも・・・
2020.03.31
昼休み、行きつけのスーパーマーケットの前に 警察官の姿。「何か、事件?」と尋ねてみると、 オレオレ詐欺に対する注意喚起キャンペーン中 とのこと。 コロナウイルスという見えない敵と多くの人が 戦っているこんなに大変な時にでも、人を騙す 人がいるんですね。 とて...
続きを読む>
やさしさを有難う・・・
2020.03.25
肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」の園長で、 歌手・女優としても活躍された宮城まり子さんが お亡くなりになりました。 全ての子が幸せに、愛されていなくちゃいけない、 との強い思いで静岡県に学園を設立。 以後50年以上、命を注いでこられました。 以前、学園生の美術...
続きを読む>
ハクモクレン
2020.03.16
わたしはいま花の下に立って 木蓮の花を見ています 木蓮の花もわたしを見ています 損だとか得だとか 勝ったとか負けたとか 金が有るとか無いとかという人間の分別心とは 全くかかわりのない純白な花のこころで 人間のわたしを見ています ~花が見ている 相田みつを詩集...
続きを読む>
忘れないで!
2020.03.11
東日本大震災から9年が過ぎました。 あの日、私たちは今まで経験したことのない自然の 猛威に直面し愕然としました。 あの日を境に、私たちは何を感じ、何を学んだので しょうか? 繁華街では無駄な照明が消された素晴らしい行動。 反面、食料や水、トイレットペーパー等などを...
続きを読む>
1日も早い収束を・・・
2020.03.09
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、 スポーツ・文化イベントなど様々な催しが中止、 延期されていますが、大相撲春場所が無観客と という異例の形で始まりました。 ファンの大きな拍手喝采や歓声も聞こえない中、 力士の皆さんは、どうやって士気を高めるので しょうか...
続きを読む>
家づくりの前に知っておきたいこと(3)
2020.03.06
注文住宅ってどんな家? 「こんな家に住みたい!」そんな希望を形にするのが注文 住宅です。 間取りや外観はもちろん、使う素材や工法に至るまで住宅 会社と一緒に考えて造っていきます。 その分多くの手間ひまがかかってしまいますが、長く使う 大切な家ですから、十分に検討を重ね、思...
続きを読む>
雛まつり
2020.03.03
3月3日の雛まつりは、桃の節句ともいわれます。 まだ花は蕾の時期ですが、旧暦の3月3日は新暦の 3月下旬から4月上旬にあたり、ちょうど桃の花が 咲く頃のためこう呼ばれています。 かつては上巳の節句といい、自分のけがれを移して 流した紙の人形がルーツとされていますが、やが...
続きを読む>
いつになったら・・・
2020.02.28
新型コロナウイルスによる感染拡大のニュースが 日々報道されていますが、体調は如何ですか? 拡大防止のため、様々なイベント中止、学校閉鎖 等々各方面で影響が出ています。 私たち建築業界でも、一部の設備機器メーカーの 新規受注が停止され、納期の目途が立たずという 状況...
続きを読む>
日々の移ろい・・・
2020.02.21
草木が芽吹き、花が咲き、小鳥が囀る・・・ そんなささやかな日々の移ろいに心動かされる 私たちですが、このところ連日コロナウイルス の感染が報道され、季節の変化にも気づかない ほどです。 感染拡大を防止するため、さまざまなイベント 中止も発表され、中には卒業式や入学...
続きを読む>
家づくりの前に知っておきたいこと(2)
2020.02.14
住宅展示場のアンケートは書くべきか? 「ちょっと見てみたかっただけなのに・・・」 「まだ何も決めていないのに、営業マンがしつこくて」 自分たちのペースで、ゆっくりと比較検討したいのに、 営業マンから必要以上に話しかけられたり、あるいは アンケートに答えるようにと強く言われたり・...
続きを読む>
お疲れさま
2020.02.13
新型コロナウィルスの感染拡大により、武漢市から チャーター機1便で帰国し、ホテルなどに滞在して いた方々が2週間ぶりに帰路についたという報道に 安堵しています。 ホテル滞在中は、地元住民らがエールを送り続けて 励まされたそう。こんな心遣いが何より温かく心の 支えと...
続きを読む>
春立つ季節
2020.02.03
昔は、季節の変わり目にあたる立春、立夏、立秋、 立冬の前日がすべて節分とされていました。 その中から、立春だけを節分と呼ぶようになった のは、昔はお正月からではなく、立春から1年が 始まっていたためとされています。 今でいう大晦日にあたる節分の日に邪気を払って 新...
続きを読む>
6 / 7
« 先頭
«
...
5
6
7
»