敷地40坪 新宿区 E邸
基礎工事進行中 その12015.01.20
![]() |
新宿区E邸、地盤改良工事も終了し基礎工事進行中。写真は配筋検査中。 *配筋(それぞれの鉄筋が寸法、数量、種別など正しく組まれている事) *配筋検査(コンクリートを打ち込む前に、正しく鉄筋が配置されているかを確認する事。建物の耐久性や強度に直接影響するため重要な検査です) 根切り、砕石地業、防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設、ベタ基礎外型枠組み、配筋、配筋検査終了後、耐圧盤コンクリート打ち込み(ベタ基礎)立ち上がり型枠組み、生コンクリート打ち込み、引き続き工事進行中。 根切りとは、基礎を造るさい土を掘削して必要な空間を造る作業。砕石地業とは、砕石を敷き並べ転圧機で突き固め地盤を強固にする作業。防湿シートとは、湿気や水蒸気の透過を防ぐために土の上に敷くシートのこと。 |
![]() |
捨てコンクリート打設後 *捨てコンクリート、強度を出すためではなく、住宅の外周部や内周部に墨出しを行い正確に施工するための補助的工事です。捨てコンクリートは割れていても問題がないので気にすることはありません。 |
-
2015.04.06
お引渡し済み後の外構工事
-
2015.03.18
内装工事中
-
2015.03.02
足場解体他
-
2015.02.16
造作及び外壁サイディング貼り
-
2015.02.09
吹付け断熱工事
-
2015.01.26
上棟
-
2015.01.21
基礎及び防蟻工事
-
2015.01.20
基礎工事進行中 その2
-
2015.01.08
地盤改良工事
-
2015.01.07
新擁壁完成
-
2014.12.10
区によるセットバック
-
2014.12.01
擁壁養生後、敷地埋め戻し
-
2014.11.21
擁壁コンクリート打設他
-
2014.11.14
擁壁用型枠組み中他
-
2014.11.04
擁壁用基礎・墨出し後鉄筋組み
-
2014.10.31
擁壁用ラップル及び捨てコンクリート打設
-
2014.10.28
新規擁壁床づけ、砕石地業
-
2014.10.22
旧擁壁撤去終了、山留め工事
-
2014.10.11
旧擁壁撤去中
-
2014.10.07
電柱移設工事他
-
2014.07.25
細街路中心標識杭 設置
-
2014.04.25
地鎮祭